2023/12/17
おはようございます♪
陽だまりの杜です。
寒い時期にご来店されるお客様が多く、同じお悩みを持たれるお疲れの症状として、
「首、肩のこり」
生活習慣の中で、必須となっているツールとしてスマホがありますか、毎日スマホをよく見ている方が多く、スマホごりとも言えるこりも多くお見受けします。
今日は、スマホごり以外の
「冬に首肩がこる原因とは」を投稿します。
①寒冷な気温と筋肉の収縮
◎冬季には気温が低下し、これが筋肉の収縮を引き起こす可能性があります。
筋肉が収縮すると、血流が悪化し、それによってこりや痛みが発生することがあります。
②運動不足
◎冬季は寒冷な気温や天候の悪化により、屋外での運動が制限されることがあります。
運動不足は筋肉の硬直やこりを引き起こす要因となります。
③寒冷ストレスと筋肉の緊張
◎寒冷な環境では交感神経が刺激され、これが筋肉の緊張を引き起こす可能性があります。
筋肉が長時間にわたり緊張し続けると、こりや痛みが生じやすくなります。
④姿勢の悪化
◎寒冷な季節には、体を温かく保つために身体を丸める傾向があります。
このような姿勢は首や肩の筋肉に余分な負担をかけ、こりや痛みを引き起こすことがあります。
⑤乾燥した空気と筋肉の硬直
◎冬季は室内の空気が乾燥しやすいため、これが筋肉の硬直を助長する要因となります。
特に、首や肩の筋肉が硬くなりやすくなります。
お客様のお肌のお悩みやお身体のお疲れとじっくり向き合わせていただき、
「自分を整える」お手伝いや、
芯からお身体を温め質の良い生活を過ごす習慣や心と身体をリフレッシュさせる
ヘルスケアのお手伝いをさせていただいています♪
愛と感謝を込めて
陽だまりの杜
お問合せ先はこちら♪
https://kli.jp/f/0bpP
いろいろ身体やココロについて情報発信しています♪
Instagram
@hidamarinomori713
#陽だまりの杜#ハーブ蒸し#アロマ#もみほぐし#リンパ#マッサージ#リンパトリートメント#フェイシャル#光フェイシャル#首肩のコリ#頭痛#乾燥肌#上社#星が丘#一社#藤が丘#名東区