上社駅から徒歩3分、隠れ家なプライベートリラクゼーション&エステサロン|陽だまりの杜
【営業時間】火曜日〜土曜日・祝日 10:00~20:00(最終入店19:00)
日曜日 10:00~17:00(最終入店16:30)
【定休日】月曜日(木曜不定休)
Webからの予約はこちらからどうぞ tel:052-702-0609 Web予約

身体にやさしい温度・湿度管理対策とは

  • HOME
  • ブログ
  • 身体にやさしい温度・湿度管理対策とは

おはようございます♪

陽だまりの杜です。

 

 

 

まだまだ夏の暑さが残る日が多いですが、この時期は乾燥したりしてインフルエンザが流行っていると聞きます。

これから冬にかけてさらに流行るかもしれません。

 

人が快適に過ごせる室内温度は2023℃、湿度は4060%が目安だといわれています。

湿度が40%を切ると、お肌や喉に乾燥を感じるようになり、ウイルス感染が起こりやすくなります。

一方、湿度が60%を超えると、冬場は窓などが結露しやすくなり、カビやダニの原因となってしまいます。

 

 

 

と言うことで今日は、

「身体にやさしい温度・湿度管理対策とは」に目を向けて投稿します。

 

 

 

 

 

 

①部屋干しをする

◎洗濯物を室内に干すことで、空気中に少しずつ濡れた衣類の水分が放たれて、湿度を上げてくれます。

最近は部屋干し対応の洗剤も増えていますから、一昔前ほどにおいも気にならないはずです。洗濯するタイミングが合わないようなら、濡らして絞ったバスタオルをかけておくのもおすすめ。

 

 

 

 

 

 

②お湯を沸かす

◎鍋・やかんをコンロにかけるか、電気ポット・電気ケトルを使えば大丈夫。

一度沸騰させたら火を消し、ふたを開けて置いておくようにします。

お茶を飲むついでに少し多めのお湯を沸かしてもいいですし、汁物、煮物の調理をする際に、フタを閉めずに落とし蓋をして、開け放しておくのもいいですね。

 

 

 

 

 

 

③枕元に水を置く

◎寝ている時の喉・鼻にピンポイントでの対策なら、ベッドサイドや枕元に水を入れたコップを置いてみましょう。

特に乾燥が気になる時は、マスクをしながら寝るのもおすすめ。

 

 

 

 

 

 

④お風呂を開放する

◎密閉性が高く、乾燥しがちなホテルの部屋の湿度管理対策としてよく知られているのが「バスタブに少しだけお湯を張って入口を開放する」方法。

家庭では、お湯を張ったまま放置するのはカビの原因になりかねませんが、お風呂上がりに入口を開けておくくらいであれば、適度に湿った空気を部屋に流せて、浴室のジメジメも防げますよ。

 

 

寒いままの部屋でこれらの対策をして湿気だけが増してしまうと、空気が水分を含むことができず、結露の原因になってしまいます。
温度も湿度もバランスよく調整して、快適なお部屋を保ちインフルエンザ予防にも役立てみましょう。

 

お客様のお肌のお悩みやお身体のお疲れとじっくり向き合わせていただき、
「自分を整える」お手伝いや、
芯からお身体を温め質の良い生活を過ごす習慣や心と身体をリフレッシュさせる
ヘルスケアのお手伝いをさせていただいています♪

 



愛と感謝を込めて
陽だまりの杜

お問合せ先はこちら♪
https://kli.jp/f/0bpP


いろいろ身体やココロについて情報発信しています♪
@hidamarinomori713




 



#
陽だまりの杜#ハーブ蒸し#アロマ#もみほぐし#リンパ#マッサージ#リンパトリートメント#フェイシャル#光フェイシャル#首肩のコリ#頭痛#乾燥肌#上社#星が丘#一社#藤が丘#名東区